旧赤星鉄男邸が期間限定で一般開放!成蹊大学近くの歴史的建築を見学

旧赤星鉄男邸が期間限定で一般開放!成蹊大学近くの歴史的建築を見学

2025年10月7日〜12月25日のみ公開

普段は立ち入ることができない、成蹊大学近くにある歴史的建造物「旧赤星鉄男邸」。この邸宅が2025年10月7日(火)〜12月25日(木)の約3か月間にわたり特別公開されます。

旧赤星鉄馬邸とすごす3か月間

今回の一般開放は「旧赤星鉄男邸とすごす3か月間」というプロジェクトの一環。ただし、毎日公開されるわけではなく、週におよそ3日程度の限定公開となります。

日によって公開範囲が変わるので要チェック

公開内容は日により異なり、以下の3パターンがあります。

旧赤星鉄馬邸とすごす3か月間のスケジュール

  • 庭園のみ公開
  • 建物+庭園の公開
  • オープンガーデン(建物と庭を使ったイベント開催日)

特に注目なのは、月1回開催される「オープンガーデン」です。

オープンガーデン開催日

歴史的建物と庭を活用したイベントが楽しめるオープンガーデンの開催日は以下の通りです。

  • 10月18日(土)〜19日(日)
  • 11月22日(土)〜23日(日)
  • 12月20日(土)〜21日(日)

建物の内部や庭の魅力を体感できる貴重なタイミングなので、ぜひこの日に合わせて訪れたいですね。

今後の保存活用にもつながる公開

今回の一般開放は、見学を通して今後の利活用に向けたニーズや実現可能性を把握する目的も含まれているとのこと。地域文化資源としての活用が期待されています。


ちなみに、最新の公開スケジュールや申し込み方法は公式サイトや吉祥寺エリアの広報情報で発表される可能性があるので、事前に確認してから足を運ぶと安心です。