昭和レトロな空間で味わう絶品あいがけカレー!「カリーショップくじら久我山」

昭和レトロな空間で味わう絶品あいがけカレー!「カリーショップくじら久我山」

京王井の頭線「久我山駅」から徒歩わずか1分。神田川沿いに佇む「カリーショップくじら久我山」は、昭和レトロな雰囲気とスパイスの香りが融合したオススメのカレー屋。

カリーショップくじら久我山

久我山駅すぐ!レトロ喫茶風の店内でカレーを味わえる人気店

店内は、喫茶店時代の面影をそのまま残したノスタルジックな空間。木目調のカウンターやテーブル、ほんのり暗めの照明がどこか落ち着く雰囲気で、長居したくなります。

カリーショップくじら久我山のノスタルジックな店内

カリーショップくじら久我山のノスタルジックな店内

注文したのはサグ&ココナッツのチキンカリー2種盛り!

この日注文したのは、人気メニューの2種盛りあいがけカリー(1,400円)をチョイス。

カリーショップくじら久我山のメニュー

サグチキンカリー(季節限定)
ココナッツチキンカリー

カリーショップくじらの2種盛りあいがけカリー(1,400円)

ライスは細長くパラパラで、シャバシャバカリー。サービスでサラダがつき、ガーリックとオニオンのチップに刻んだキャベツとの相性が良く、これだけでも美味しい!

カリーショップくじらのサラダ

ほうれん草×クリームの優しさ「サグチキンカリー」

サグチキンは、ほうれん草の香りにほんのりクリームが加わった、まろやかでやさしい味。スパイスの奥深さはありつつも、刺激が強すぎないので老若男女問わず楽しめる味わいです。

カリーショップくじらの2種盛りあいがけカリー(ライスリフト)

ココナッツの香りが広がるマイルドな「ココナッツチキンカリー」

一方のココナッツチキンカリーは、甘さとコク、スパイスのバランスが絶妙。辛さは控えめで、スプーンが止まりません。

2種のカレーを混ぜて楽しむ“第3の味”が最高

最初はそれぞれのカレーを楽しみ、残り1/5ほどになったところで両方を混ぜて食べるのが醍醐味。味が融合し、新しい風味が生まれます。

一人でも気軽に入れる、昭和レトロと本格スパイスの店

店内はカウンターとテーブル席があり、一人でも入りやすいのも嬉しいポイント。店員さんの丁寧なワンオペ接客も心地よく、つい「また来たい」と思わせてくれます。

まとめ:カレー好き&レトロ好きに刺さる隠れた名店

スパイスの奥深さと昭和レトロな雰囲気を両方味わえる「カリーショップくじら久我山」。駅近という立地の良さに加え、一皿で三度楽しめるあいがけスタイルは、一度体験するとリピート間違いなしです。

ちなみに…

次回は、評判の「3種盛り(1,600円)」にチャレンジ予定。

カリーショップくじら久我山のドリンクメニュー

季節限定のカリーも登場するので、新たな味と出会えるのも魅力で、アルコールやラッシーなど飲み物も充実しているのが嬉しい。カレー好きのあなたは、ぜひ一度足を運んでみてください!