吉祥寺のベトナム料理店「WICH PHO」でロースダックのフォーを堪能!

吉祥寺のベトナム料理店「WICH PHO」でロースダックのフォーを堪能!

吉祥寺で美味しいベトナム料理を探しているなら、「WICH PHO(ウィッチ ・フォー)」は要チェック。ということで、初めて行ってきました!

井の頭公園近くの穴場スポット

お店は井の頭公園近くの地下に位置し、以前は「九州熱中屋吉祥寺南口LIVE」があった場所にオープン。

WICH PHO(ウィッチ ・フォー)

地下にあるWICH PHO(ウィッチ ・フォー)

地下にあるため隠れ家的な雰囲気があり、落ち着いて食事ができるのも魅力。

ベトナムの雰囲気漂う店内とタブレット注文

店内に足を踏み入れると、ベトナムを感じさせるインテリアが広がります。

WICH PHO(ウィッチ ・フォー)の店内

WICH PHO(ウィッチ ・フォー)の店内

席に案内された後、卓上のタブレットでスムーズに注文できるシステムになっており、ストレスなく料理を選べるのが嬉しいポイント。

WICH PHO(ウィッチ ・フォー)のメニュー

注文したのは「ロースダックのフォー」

注文したのは、お店のおすすめメニュー「ロースダックのフォー(1,155円)」。ベトナムフォーフェスティバルの第1回日本フォーコンテストで優勝した経験があり、期待が高まります。

ベトナムフォーフェスティバルの第1回日本フォーコンテストで優勝

注文から約10分後、熱々のフォーが運ばれてきました。湯気とともに広がるスープの香りが食欲をそそり、一口目からベトナムの味をしっかりと感じられます。

ロースダックフォーの気になるお味は?

まずはスープをひと口。鶏や牛の旨味がしっかり溶け込んだスープは、あっさりしながらもコク深い味わいです。

ロースダックのフォー(1,155円)

米麺はツルッと喉越しがよく、スープとの相性も抜群。そしてロースダックは、しっとりとジューシーな仕上がりで、噛むほどに旨味が広がります。

ロースダックのフォー(米麺リフト)

ただし、ロースダックには骨が含まれているため、少し食べにくさを感じる場面も。それでも味のクオリティは非常に高く、フォー好きにはたまらない一杯でした。

吉祥寺でフォーを食べるなら?

個人的には、同じく吉祥寺の人気フォー専門店「フォーティントーキョー」と比較してみるのも面白いかも。どちらも本格的なフォーが楽しめるので、好みに合わせて訪れてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、WICH PHOではフォー以外にもバインミーや生春巻きなどのベトナム料理も充実しているので、次回はそちらも試してみたいと思います。