吉祥寺でラーメンと言えば、やはり「ホープ軒本舗」は外せません。長年訪れていなかったので、久しぶりに食べに行ってきました!昔から愛されている老舗ラーメン店で、地元の人々にも人気があります。そんな「ホープ軒本舗」の魅力をゆる~く紹介。
交通系ICカードやキャッシュレス対応で便利!
時代の流れに合わせて、店内には券売機が設置されており、交通系ICカードを使って支払いができるなど、キャッシュレス対応が進んでいます。現金を持ち歩かなくても安心してラーメンを楽しめますよ。
オーソドックスな「中華そば(800円)」を注文
今回は、シンプルに「中華そば(800円)」を選択しました。ホープ軒本舗のラーメンは、シンプルながらも深い味わいが特徴です。
注文時に「硬麺」でお願いしたので、少し硬めの食感を楽しむことができました。
こだわりの豚骨スープとちぢれ麺が絶妙にマッチ
ラーメンが運ばれてくると、まずはスープを一口。豚骨ベースのスープは、濃厚さがありつつもクドくなく、アッサリとした後味が特徴です。この絶妙なバランスが、長年多くの人に愛される理由だと思います。
麺はストレートではなく、ちぢれ麺。豚骨スープとの相性が抜群で、スープがしっかりと絡みます。細めの麺はスルスルと口の中で踊り、食感のバランスも楽しめます。
食後もレンゲでスープを楽しむ
食後、スープをレンゲで何度も啜ってしまうほど、その美味しさが後を引きます。アッサリした豚骨スープは、何度でも啜りたくなる味わいです。
年齢を重ねると、ますます魅力的に感じる「ホープ軒本舗」
実は、以前訪れた時に、豚骨ラーメンに物足りなさを感じたのですが、年齢を重ねると、このアッサリ豚骨スープがとても美味しく、再びリピートしたくなります。
吉祥寺でラーメンを食べるなら、ぜひ一度「ホープ軒本舗」に足を運んでみてください。伝統的な味わいが、今も多くのラーメンファンを惹きつけています。
ちなみに、ホープ軒本舗は深夜24:00まで営業しているので、遅い時間でも安心して訪れることができます!