カレー激戦区・下北沢で大人気!激ウマな「Curry Spice Gelateria KALPASI」へ

カレー激戦区・下北沢で大人気!激ウマな「Curry Spice Gelateria KALPASI」へ

下北沢といえばカレーの街。数々の名店「カレーの惑星」「般゜若」などが軒を連ねる中、今回は食べログ百名店にも選ばれた「Curry Spice Gelateria KALPASI」に行ってきました!

食べログ百名店のプレート

このお店、カレー通にも大人気で、SNS映えする美しい盛り付けが話題です。あの食べログのカレー百名店でもあります。

お店の場所とアクセス情報

「Curry Spice Gelateria KALPASI」は、下北沢駅から徒歩3分の好立地。

Curry Spice Gelateria KALPASIへ向かう裏路地

駅近なのに、少し裏路地に入った隠れ家的な雰囲気で、カレー巡りにぴったりのスポットです。

券売機で迷わず選べる!初心者にも優しいメニュー

店内に入ると、まずは券売機でオーダーを決定。今回は定番メニューの「カレー3種(豆野菜+肉2種)」(1,500円)を選びました。

Curry Spice Gelateria KALPASIの券売機

初来店の場合、スタッフの方が丁寧におすすめや食べ方を教えてくれるので、初心者でも安心して楽しめます。

カレーは以下の4種類から選べます。

  1. ケーララ パリップ(豆野菜)
    ココナッツミルクと豆の優しい甘さが特徴(辛さ★)
  2. 南インドチキン(肉)
    スパイスとトロピカルな風味が絶妙(辛さ★★)
  3. ネパーリーポーク(肉)
    ネパール山椒がピリッと効いた本格派(辛さ★★★)
  4. チキンキーマ(肉)
    アジョワンの香りがアクセント(辛さ★★)
私は「ケーララ パリップ」「南インドチキン」「チキンキーマ」を選び、ライスは無料で選べる200gに。大盛りの280gは+150 円。

美しいワンプレートが到着!映えるカレーを堪能

カウンター席に座り、待つこと約5分。

Curry Spice Gelateria KALPASIの店内

運ばれてきたのは、彩り豊かなワンプレートカレー!食べるのがもったいないほど美しい盛り付けで、思わず写真を撮りたくなります。

Curry Spice Gelateria KALPASIのカレー3種(1,500円)
↑カレー3種(左からケーララ パリップ、南インドチキン、チキンキーマ)

スタッフの方から「まずはカレー単体で味わい、最後に全て混ぜるとさらにおいしい」と教えてもらいました。また、ライスの上に添えられたトマトピューレとレモンマリネも、一緒に食べると味変を楽しめるとのこと。

食べ方アドバイスで3段階の美味しさを楽しむ

まずはそれぞれのカレーを単体で堪能。
  • ケーララ パリップ:クリーミーで優しい味わいが魅力的。
  • 南インドチキン:スパイスが効いた奥深い味わい。
  • チキンキーマ:しっかりとしたコクがクセになります。
次に、トマトピューレとレモンマリネで味にアクセントをプラス。酸味が爽やかで、最後まで飽きずに楽しめました。

Curry Spice Gelateria KALPASIのカレー3種(1,500円)
↑見栄えがちょっと汚いのは悪しからず。

そして、ライスが残り1/4程度になったところで全てを混ぜると、スパイスのハーモニーが広がり、一口ごとに新しい発見があります!

ジェラートも見逃せない!次回はセットで楽しむ予定

カレーだけでなく、こちらのお店はジェラートも大人気。カレーの後にさっぱりとした甘さが口の中をリフレッシュさせてくれそうです。

Curry Spice Gelateria KALPASIのジェラートメニュー

Curry Spice Gelateria KALPASIのジェラートショーケース

次回はぜひ、ジェラートセットで新たな魅力を体験してみたいと思います。

ちなみに、週末は特に混雑するので、平日訪問がおすすめです!